直営店

LOGOS SHOP 佐賀店

BLOG 店舗ブログ

ランタンの種類!


こんにちわ!

わたしです!誰かは内緒♪(笑)

はいっ!ということで、今回はランタンの種類について
ご説明していこうと思います!!!

そうです、ランタンといってもいくつか種類があります。

では、まず一つ目から...


一つ目は<LED電池式ランタン>

こちらは、テント内でも使用でき点灯時間も長く虫も寄せ付けにくいです。
ただ、直線的な光で光量が小さ目になります。

二つ目は<ガスランタン>

ガスランタンは光量が大きく、燃料を他の商品と兼用ができます。
テント内では使用できず燃焼時間が短くなります。
寒冷地や冬は光量が落ちます。

三つ目は<ガソリンランタン>

ガソリンランタンは光量がとても大きく冬でも一定した光量を保ちます。
燃焼時間も長くなります。
お気をつけて頂きたいのが、
テント内では使用できず、価格も高くなります。
メンテナンスも必要になります。

四つ目は<灯油ランタン>

灯油ランタンは最も光量が大きく、寒冷地や冬でも強く暖かいです。
燃焼時間も長く燃料も安くつきます。

ただ、本体が高価でメンテナンスも必要になります。


ということで、簡単にですがランタンの種類について
ご説明してみました!






ロゴス カフェ

LOGOS CAFE

ロゴス カフェ

キャンプの朝にぴったりなオリジナルブレンドコーヒー、素材にこだわったメイプルソフトなど、ここでしか味わえないメニューが充実。

ロゴス カフェ

HIROBA

ヒロバ

商業施設で展開するロゴスプロデュース空間。キャンプギアを体験しながらアウトドア気分を味わえます。ロゴスの世界観の中、家族みんなで楽しめる空間です。

お得な特典が盛りだくさん!

無料会員

スタート

新しくなったロゴスファミリー会員。

ロゴス製品を愛用されている皆様と「家族」のようにつながっていきたい。そんな思いから作られたのが「LOGOS FAMILY 会員」です。 会員登録(無料)をすることで、ポイントの利用、購入商品の管理、イベント参加への申込など、さまざまな特典を受けられます。また、 有料会員になることで、お買い物時に10%OFF、最新セレクションカタログ引換クーポンのプレゼントなど、さらにお得な特典が受けられます。

LOGOSLAND

WE ARE
LOGOS LAND

外で、食べて、遊んで、泊まる。

LOGOSLAND

京都府城陽市とアウトドアブランド
LOGOSとのコラボレーションにより、
まったく新しいコンセプトのテーマパークが
2018年にオープンしました。

LOGOS SHOP

アルバイト募集情報

全国のロゴスショップではアルバイトを
募集しています。
興味のある方はぜひ一度お問い合わせください。