鉄の職人スタックダッチポットでピザ作ってみた!
こんにちは!

今日は皆さんにスタックダッチポットの魅力をお伝えする為実際に調理してみました!
作るのはダッチオーブン料理の真骨頂、ピザ!
下からも上からも高温で加熱できて蓄熱性に優れたダッチオーブンならではのアウトドア料理を厚さ2mのダッチポットでも作れるのか試してみました!

今回はピザ生地を冷凍のパイ生地で代用して包み焼きピザを作ってみました😃


具材を生地の半分に乗せて包んだものを

ダッチポットに投入!

早速加熱して参ります😬

約10〜15分程でいい感じに焼き上がりました!🤗
ダッチオーブンが分厚くて重いのは器が割れない様にするためでもあるんです。
ダッチポットはヘラ絞り加工で鉄本来のの丈夫さ・蓄熱性を保ったまま器やフタ部分を成形していくので薄くてもダッチオーブンの様に調理する事が可能なんですね🤗

ダッチオーブンと遜色無いながらも薄くて軽量なので取り扱いもしやすい!
S・M・L・XLの4サイズあるので是非お好みのサイズで使ってみてください😎
