スミにおけないスミだよ、ダッチチャコール

こんにちは ソエダです。
みなさんはお食事には気を使われる方ですか?
私は朝ごはんだけは、きっかり食べる方です。
特に玄米は欠かせません。
玄米はまんま炊くにはあまり良くないそうなので、よく水に浸けて発酵させます☆
で、なんか角みたいのが生えてて菌かな?と思いきや発芽(笑)
いろいろ試しましたが、玄米:白米=7割:3割くらいで良く噛んで食べるのが、消化に良い気が。
我ながら修行僧みたいです(笑)

紹介するのは成形炭の、
エコココロゴス・ダッチチャコール30
です。
売り場はいつも隅っこで、表題と矛盾してますが、いぶし銀のBBQ職人です。

マッチやライターだけで簡単に着火します。
その後、3~40分ほど自燃しますので、そのまますぐにBBQができます。
また、他の普通の炭や薪の間にいれてもらえば、長期燃焼の着火剤として活躍します。
コスパがグッド!
注意点は、火をつけてすぐに白い灰に覆われて、黒い部分がなくなっていきますが、それは薬の飛んでいる証。
全体が白い灰に覆われたら、薬が飛びきった状態なので、食材はそれから乗せて下さいませ☆

本来は、ダッチオーブン用で、こんな使い方も!
ファイアー(アーは受け口で発音)

