タマノコシだって腰痛になるよね

みんなキャンプ楽しんでるゥー?腰痛のヒラです(’ω’)ノ
ここのところ寒くて、ヒラさん全然お外出ておりません!(キャンプ楽しんでない)
焚火は「家の前キャンプ場(命名)」で燻製しつつ~とかはあるんですが、
いやはや、寒さに弱くてですね、この時期にキャンプすると、
80%の確率で風邪ひいて帰って来る軟弱ボディなもんで・・・(‘ω‘ )
冬キャン最高なんですけどね!?人少ないですしね!!

とはいいつつも、キャンプのために色々なことをしておりまして。
車にルーフラック搭載!
愛車さんは軽のMTでして、力はそこそこあるんですが、荷物が載るスペースが些か心許無く、
それならいっそとルーフラックを搭載いたしました。

それならと、車中泊に便利であろうラゲッジボードも、
木製で新規作成。ペンキでイエローカラーにぬりぬり。タノシー!
実際にこれで車中泊してみたんですが、あるとないとでは結構差がありました。
あとは後部座席の方の天井にネットを張ってみたりetcetc・・・
超快適なぬくぬく車中泊!
でもテントのが好き!!!!!!!!!(大声)
実は車中泊が充実しすぎて、
テントとか積んだりする予定がまだ遂行されておりませんでした☆
そしてつい先日、ついにルーフラックさんの出番が!!!

ゼエ・・・ゼエ・・・ハア・・・ハア・・・

ギュッ・・・ギュッ・・・

/バァァァーーーン\
というわけで、薪が乗りました(’-’)
しかも玉切りしてちょっとしか経ってない、いわゆるNAMAKI(生木)。
いやめっちゃ重いっすわ・・・っていうか割れない割れない。腰やるかと思いましたわ・・・。
非力なヒラさんは、割るのに何回も斧振り下ろすのに、
DANNAちゃん隣でパッカパッカ割ってくんですよ・・・同じ人間なんですかねぇ・・・。
そんなわけで、初ルーフラックは薪をキャリーして、
乾くであろう2年後の焚火の準備をしましたとさ(*‘ω‘ *)

そんな薪割り中に思いをはせるのはやっぱり温もりモリモリ、THE 焚火。
ロゴスの焚火台は沢山ありますが、こちらのおNEWな焚火台をご紹介。

こんな感じのパーツを組み立てて使うのですが、
とにかく重厚な作りで、結構頑丈なんですよ!
親から子へ、子から孫へ、そんなロングロングタイムアゴーでも使ってもらいたい、
そんな思いからこんな素敵な焚火台が出来ました。
お店にも実物がありますので、ぜひご覧になってくださいね!
あわよくばお買い求めくださいね!ね!
ロゴスショップ イオンモール綾川店
Twitter・インスタも更新してます!
Twitter @logos_ayagawa
インスタ@logosshop_ayagawa
.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆
腰痛と肩こりは友達以上恋人未満です(辛い)