個人的に名作かと思っております
【ピラミッドグリル】
一つ一つを解体でき、よりコンパクトになることで
持ち運び便利。
お座敷スタイルでグリルを囲んで座ってBBQ出来るので、
荷物が多くならずに済むのも良いですよね。
※今回は『 L 』サイズを載せておりますが他にも
『コンパクトサイズ』、『 M 』、『 XL 』とございます。
そんなピラミッドグリルを中心に、
お座敷お花見BBQスタイルのお供達にこんなのどうでしょうか?
と少しご紹介。
【フリースシュラフ・ホピ】
シュラフとしてもお使いしていただけますが、
色んな使い方が出来る魅力な1枚。
『190cm×75cm』は、こちらは寝袋時のサイズ。
広げると『150cm×190cm』なりますので
お洒落なレジャーシート代わりに。
夜も近づき外が冷えてきだすとブランケットとしても。
収納できる紐付きなのでコンパクトかつ軽量なので、持ち運びも便利です♪
【お掃除楽ちんシート(極厚)】&【お掃除楽ちんシート・ワイド(極厚)】
こちらのシートをグリルに引けば、
後片付けが数段楽になる魔法のシート。
縁を作れば、プレートとしても使える万能かつ便利で、
ひとつ持ってれば間違いなしなマストなアイテムかと♪
各方面からもご好評頂いておりますので、是非一度お使いしてみてくださいね。
【ミニラウンドストーブ4】
【ラウンドストーブ2】
【エコココロゴス・ダッチチャコール30】
炭を熾す時間を短縮したい方には、うってつけですよ。
三種の炭。
マッチやライターですぐに着火する優れもの♪
着火剤的な役割としても使えますので、
お肉焼きながら炭を熾すということも出来ますよ^^
【BBQ オーブンハンドル】
炭の追加や網の交換、網を持ち上げる時にあれば便利な
かゆいところに手が届くアイテム。
といったように必要最低限のアイテムだけをPick upしてみました。
桜の花びらも散り始め、名残り惜しささえ感じますが、、、
BBQ開催前線は始まったばっかり。
荷物少なめで楽しめ近場で気軽に軽装で出来る